Twitterではちょっと書いていたのだけれど、
1週間くらい前から左耳が聞こえない。
原因はシャワーで耳をダーっと洗っていたら水が入って、
それが翌日まで取れなかった。
ぶわんぶわんと揺れるたびにイライラしたので、
水を出そうと思って再び耳の中に水を入れたら
(これ、正しいのかどうか分からないけれど、やりませんでした?)
さらに聞こえなくなってしまった。
ならば、と、ティッシュでこよりを作ったり綿棒で突いてみたりと何度も繰り返したのだけれど、
全く解決する気配が見られない。
結局そのままでプレゼンも飲み会も全てこなし、
シンガポールに帰ってきてしまった。
「突発性難聴」なんかを調べるたびに、
「もうこのまま一生耳が聞こえないのでは…」と怖くなってしまい、
とりもなおさず耳鼻科に行った。
実はこちらに来て初めての通院(歯医者さん除く)である。
診察券作ってもらって問診を受けて、30分ほど待っていよいよ診察。
耳を見た医師が一言。
「あー。溜まってますねー」と。
10分ほど耳の中を掃除してもらったら、
ウソのようにスッキリと聞こえるようになった。
そしてガーゼの上にはピーナッツほどの巨大な耳垢が。
「耳の穴が小さい方は仕方ないんですよね」
という医師の声が遠く響く…。
そして、支払額を見たら卒倒しそうになった。
No comments:
Post a Comment